- リアルタイムOS RMxxxは高速処理が要求される通信制御、計測制御装置用に開発したもので、 マイクロプロセッサの能力を最大限に発揮できるように設計された高性能リアルタイムOSです。
- このRMxxxは、オーバヘッドを最小限におさえ、通信制御、計測制御装置だけでなく、幅広くマイクロコンピュータを利用する制御システムで活用されています。
- このRMxxxは、多重タスク制御、多重割り込み管理などが簡単に実現でき、また信頼性の高いシステムが構築できます。
アプリケーションプログラムからOSに働きかけるための機能で、次のようなものがあります。
| タスク管理機能 | タスクの起動/終結、タスクの強制待ち/強制待ち解除 |
| タスク付属同期機能 | タスクの起床/起床待ち、自タスクの遅延 |
| 同期通信機能 | メッセージの送信/受信、イベントフラグのセット/クリア |
| メモリプール管理機能 | メモリブロックの獲得/解放 |
[タスクと割り込み]
タスク機能
タスク状態
| READY | 実行可能状態 |
| RUN | 実行状態 |
| WAIT | 待ち状態 |
| SUSPEND | 強制待ち状態 |
| DORMANT | 停止状態 |
[ユーザー定義割込み解析処理]
[タスク割り込み]
通信制御、計測制御装置等で、特にリアルタイム性を要求されるものに適しています。
[運用実用例]
| 通信制御 |
| HDLC通信ボード(RMM68K) |
| BSC手順通信ボード(RMM6809) |
| JCA手順通信ボード(RMZ80) |
| 計測・分析機器 |
| PH計(RMH630X) |
| 大気汚染監視用測定装置(RMI85) |
| 粒度分布測定装置(RMI86/88) |
| 排ガス分析装置(RMI85) |
| 金属中炭素/窒素分析装置(RMI86/88) |
| 超純水中異物検査装置(RMI85) |
| 自動血球検査装置(RMI86/88) |
| NC・ロボット |
| 汎用2軸ステッピング/サーボモータコントロールユニット(RMM68K) |
| NC旋盤用3軸サーボモータコントロールユニット(RMM68K) |
| 汎用機器 |
| 入出室管理装置(RMV40) |
| ラベルプリンタ(RMH16) |
| CCTVビデオ監視システム(RMH630X+RMH64180) |
[主要リアルタイムOSのスペック例]
| 製品名 | 対象PC | 最大タスク管理 | メモリサイズ | オーバーヘッド例 | |||
| レベル | タスク本数 | 割込み 応答時間(*1) |
タスクディスパッチ 時間(*2) |
条件/その他 | |||
| RMZ80 ※3 |
Z80 | 32 | 64 | 約1.1KB | 217ステート (54.3μ秒) |
433+77ステート (108.3+19.3μ秒) |
裏レジスタ・ノーサポート版 クロック 4.0MHz |
| RMH64180 ※3 |
HD64180 | 32 | 64 | 約1.4KB | 208ステート (33.9μ秒) |
383+49ステート (62.3+8.0μ秒) |
裏レジスタ・ノーサポート版 クロック 6.144MHz |
| RMH630X ※3 |
HD630X | 32 | 64 | 約0.8KB | 32ステート (26.0μ秒) |
141+20ステート (114.7+16.3μ秒) |
クロック 1.2288MHz |
| RMI88 ※3 |
i-8088 | 64 | 8191 | 約3.3KB | 278ステート (55.6μ秒) |
397+71ステート (79.4+14.2μ秒) |
i-8087・ノーサポート版 クロック 5.0MHz |
| RMNV40 ※3 |
μPD70208 (V40) |
64 | 8191 | 約3.3KB | 251ステート (31.4μ秒) |
348+54ステート (43.5+6.8μ秒) |
クロック 8.0MHz |
| RMM68K ※3 |
MC68000 | 16 | 128 | 約4.0KB | 238ステート (19.0μ秒) |
419+58ステート (33.5+4.6μ秒) |
クロック12.5MHz |
| RMH16 ※3 |
HD641016 (H16) |
16 | 10922 | 約4.0KB | 240ステート (24.0μ秒) |
451+58ステート (45.1+5.8μ秒) |
クロック 10.0MHz |
| RMiM16 iTRON2.0対応 ※4 |
M16C/62A | 32 | 256 | 約6.5KB | 56ステート (3.5μ秒) |
125+123ステート (7.81+7.68μ秒) |
クロック 16.0MHz |
| RMiM16 iTRON1.0対応 |
M16C/62A | 32 | 約4.6KB | 48ステート (3μ秒) |
7+125ステート (0.43+7.81μ秒) |
クロック 16.0MHz | |
本データは全て汎用版(割込み発生時の全レジスタ退避、同一タスクレベルサポート)におけるものです。
※1:OS割込み処理の先頭から、ユーザー定義割込み解析処理に制御が移るまでの時間(CPUのインタラプトシーケンス)の時間は含んでいません。
※2:優先レベルの最も高いタスクに制御が移るまでの時間を指します。
※3:本OSは、タスク管理機能、タスク付属同期機能のみをサポートしている。
※4:多重割り込み処理機能、メール機能、イベントフラグ機能、メモリプール機能付き
お客様の元で開発されたメカの制御を、 高速でかつ複数のメカの同時制御を行うことを可能にし、 遠隔操作および各種端末装置の24時間フル稼動システムを RS―232C、GPIB、MAP等の通信を利用して実現します。
大気汚染公害を監視する大気分析装置、研究機関で使用される液体分析装置、 金属分析装置、 生産ラインの流量、重量計測装置、カメラを使用した計測装置、医療関係では血液分析装置等をシステム的に開発します。
お客様が開発されたハードウェアに 最適なリアルタイムOSを開発します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
| 開発システム | 動作環境/CPU | 使用言語 |
| RMNV40/50 リアルタイムOS開発 32レベル優先制御、8191本プログラム管理 | NEC Vシリーズ | アセンブラ |
| RMI86/88 リアルタイムOS開発 32レベル優先制御、8191本プログラム管理、 コ・プロセッササポート | 8086/88 | アセンブラ |
| RMH64 リアルタイムOS開発 32レベル優先制御、64本プログラム管理 | HD64180 | アセンブラ |
| RMH630X リアルタイムOS開発 32レベル優先制御、64本プログラム管理 | HD630X系 | アセンブラ |
| RMZ80 リアルタイムOS開発 32レベル優先制御、64本プログラム管理 | Z80 | アセンブラ |
| RM6809 リアルタイムOS開発 32レベル優先制御、64本プログラム管理 | MC6809 | アセンブラ |
| RMI80/85 リアルタイムOS開発 32レベル優先制御、256本プログラム管理 | アセンブラ | |
| RMM68K リアルタイムOS開発 16レベル優先制御、128本プログラム管理 | MC68000 | アセンブラ |
| RMM68020、RMM68030 リアルタイムOS開発 64レベル優先制御、256本プログラム管理 | MC68020 MC68030 | アセンブラ |
| RMH83XX/5XX リアルタイムOS開発 32レベル優先制御、64本プログラム管理 | H8シリーズ | アセンブラ |
| RMH16 リアルタイムOS開発 16レベル優先制御、10922本プログラム管理 | H16シリーズ | アセンブラ |
| 各種自社OS下の(8251,Z-SIO,7201,Z-8530) 通信制御 IOX(フレーム同期,キャラクタ同期,調歩同期 サポート) | アセンブラ | |
| 各種自社OS下の(TMS9914,μPD7201) GPIB-IOX(コントローラ,リスナー,トーカー サポート) | アセンブラ | |
| 各種自社OS下の(8237,μPD71071) DMA-IOX(リード/ライト サポート) | アセンブラ | |
| 各種自社OS下の(MSM58321RS,RP5C15,MSM6242) 時計LSI-IOX | アセンブラ | |
| 各種自社OS下の(8279) キーボードコントローラーLSI-IOX | アセンブラ | |
| RMiM16 リアルタイムOS開発 μItron2.0準拠・多重割込サポート | M16C/62A | アセンブラ |
| 開発システム | 動作環境/CPU | 使用言語 |
| 燃料流量計測装置 | i-8085 | アセンブラ |
| 非分散形赤外線分析装置 (自動車排気ガス計測システム) (CO,CO2,THC,HC,O2,NO) |
i-8085 | アセンブラ |
| オキシダント濃度測定装置 (大気汚染監視装置) |
i-8085 | アセンブラ |
| NO/NO2濃度測定装置 (大気汚染監視装置) |
i-8085 | アセンブラ |
| 煙道排ガス分析装置 | i-8085 | アセンブラ |
| 金属・非金属中、炭素・硫黄 分析装置 | i-8088 | アセンブラ PL/M |
| 金属・非金属中、水素 分析装置 | i-8088 | アセンブラ PL/M |
| 金属・セラミックス中、酸素・窒素 分析装置 | i-8088 | アセンブラ PL/M |
| 自動電解質分析装置 (全血、血漿、血清、希釈尿中 Na+・K+・Cl-分析) |
i-8086 | アセンブラ PL/M |
| 超純水中微粒子計測装置 | i-8085 | アセンブラ |
| 超純水モニタ (比抵抗、微粒子、有機物「TOC」計測 |
i-8085 | アセンブラ |
| 赤外線センサ検査装置 | i-8085 | アセンブラ |
| レーザ解析/散乱式粒度分布測定装置 | i-8086 | アセンブラ PL/M |
| 臭素測定装置 | i-8085 | アセンブラ |
| 工業用PH測定装置 | HD6303 | アセンブラ |
| 工業用比抵抗、動電率、溶存酸素 測定装置 | HD6303 | アセンブラ |
| ラボ用PH測定装置 | HD6303 | アセンブラ |
| フーリエ変換赤外線分光光度計 | V30 | アセンブラ INTEL-C86 |
| 自動血球計数装置 | 25 | アセンブラ INTEL-C86 |
| レチクル・マスク異物検査装置 | FC-9801A | アセンブラ lattice-C |
| 血糖値測定装置 | H8/3064 | アセンブラ C |
| 開発システム | 動作環境/CPU | 使用言語 |
| HDLC-UAクラス・サポート伝送モジュール (リンクレベル、Z80-SIO使用) |
L-16A | アセンブラ |
| HDLC-UNクラス・サポート伝送モジュール (リンクレベル、Z80-SIO使用) |
L-16A | アセンブラ |
| マルチプロトコルBSC・サポート伝送モジュール | L-16A | アセンブラ |
| HDLC-UAクラス/UNクラス・サポートハイアレベル (ネットワーク&トランスポートレベル) :データ送受信優先制御、16回線制御 |
L-16A | アセンブラ |
| HDLC-UAクラス/UNクラス&BSC サポートハイアレベル(ネットワーク&トランスポートレベル) :データ送受信優先制御、16回線制御 |
L-16A | アセンブラ |
| データ集配信装置 (調歩同期シリ/パラ変換、3回線制御) |
L-16A | アセンブラ |
| 多重回線制御データ伝送装置 (片方向TC伝送、600BPS、受信のみ) |
L-16A | アセンブラ |
| 多重回線制御データ伝送装置 (両方向TC伝送、600BPS) |
L-16A | アセンブラ |
| 多重回線制御データ伝送装置(データ送受信優先制御、HDLC/BSC伝送手順、9600BPS) | L-16A | アセンブラ |
| ポイント・ツーポイント・データ伝送制御装置 (データ送受信優先制御、半二重通信、基本形伝送手順) |
L-16A | アセンブラ |
| ポイント・ツーポイント・データ伝送制御装置 (基本形伝送手順、HDLC-UA/UNサポート) |
L-16A | アセンブラ |
| POS伝送モジュール (JCA手順、BSC手順、CAFIS手順) |
Z-80 | アセンブラ |
| IEEE-488(GPIB)伝送モジュール | i-8085 | アセンブラ |
| IEEE-488(GPIB)伝送モジュール | i-8086 | アセンブラ |
| HDLC-UNクラス1次局・サポート伝送モジュール (DMAC[HD63450]+μPD72001) |
MC68000 | アセンブラ |
| HDLC-UNクラス2次局・サポート伝送モジュール (DMAC[HD63450]+μPD72001) |
MC68000 | アセンブラ |
| PLC用マルチドロップ端末 プログラマブルターミナル 通信ユニット | HD64180 | アセンブラ |
| TCP/IP イーサネット伝送モジュール | 78K4シリーズ | アセンブラ |
| 車載用CAN伝送モジュール | M7630 | アセンブラ |
| UPNPデバイス プロトコル | SH4 | C |
| SMTPクライアント | SH4 | C |
| DNSクライアント プロトコル | H8/3067 | C |
| EtherNet/IP | C | |
| EtherCAT | C |
| 開発システム | 動作環境/CPU | 使用言語 |
| NC群制御管理装置 | PC-8001 | アセンブラ |
| カメラ・センサーによる幅、長さ測定器 | Z-80 | アセンブラ |
| (FA)倉庫管理システム | YEWMAC | YM-BASIC |
| プログラマブル・コントローラユニット | MC6809 | アセンブラ |
| 3軸(X/Y/Z)サーボモータコントロールユニット | MC68000 | アセンブラ |
| 2軸(X/Y/補間)ステッピングモータコントロールユニット | MC68000 | アセンブラ |
| PLC用通信ユニット | SH2 | C |
| PLC用通信ユニット | i-466 | C(QNX) |
| ライン設備設計支援ツール | PC-AT | VC++ |
| 開発システム | 動作環境/CPU | 使用言語 | |
| ICカード入出力コントローラ | HD6303 | アセンブラ | |
| 磁気カード読み取り装置 (JIS/ISO規格サポート) |
HD6301 | アセンブラ | |
| 銀行為替用端末装置 (KEYボードプリンター) |
i-8080 | アセンブラ | |
| バーコードリーダ | HD64180 | アセンブラ | |
| バーコードプリンタ | H16 | アセンブラ C |
|
| 出退勤管理システム | V40 | アセンブラ INTEL-C86 |
|
| 土木計測システム | YEWMAC | YM-BASIC | |
| 換気システム設計 見積書作成プログラム | FMR-60 | F-BASIC | |
| ビデオ課金システム | ホテルフロント用 課金制御/集計プログラム |
PC-98シリーズ | N88-BASIC (MS-DOS版) |
| 客室端末情報集配信装置 (128端末制御) |
HD64180 | アセンブラ | |
| 客室端末装置 | HD6303 | アセンブラ | |
| ICカード読み取り・書込み装置(接触タイプ) (T=0,T=1 プロトコル リンクレベル レイヤ1) |
78K4シリーズ | アセンブラ | |
| ICカード読み取り・書込み装置(接触タイプ) (T=0,T=1,T=14,PTSサポート レイヤ1) |
78Kシリーズ | アセンブラ | |
| 非接触ICカードR/W (TRAMET仕様) |
V853 | アセンブラ | |
| 照合機(バーコード、磁気スレッド照合) | M16C/62A | アセンブラ | |
| USBドライバ | SH4 | C | |
| 2ステーション・サーマルプリンタドライバ | M16C | アセンブラ | |
| 磁気カード読み取り装置(DES暗号化サポート) | M16C | アセンブラ | |